パリの美術館・博物館 スイス文化センター(Centre Culturel Suisse Paris) マレ地区をふらっと歩いていて、写真のような×印の門を見たことはありませんか?これは、スイス文化センター。私の友人が働いています。 そのことを知る前は、なんだか禁断の建物かと思っていました・・・。黒字に×マークなんだもの。でも... 2008.12.01 パリの美術館・博物館
パリの美術館・博物館 ミュゼ探訪4 ブールデル美術館 美術は彫刻派の皆様、お待たせしました。私は絵画が好きなのですが、パリでは彫刻の素晴らしいミュゼがたくさんあります。ブールデル美術館もそのひとつ。パリ15区。にぎやかなモンパルナスの麓の通り、その名もブールデル通りに、静かに居を構えているの... 2008.10.05 パリの美術館・博物館
イル・ド・フランス イル・ド・フランスの街シリーズ7 <Maisons Laffitte メゾン・ラフィット> メゾン・ラフィット(Maisons Laffitte)、ここもRERですぐに来られる街です。 RER A線でパリから30分ほど。メゾン・ラフィット駅があります。駅を降りたら、オープンテラスのスペースの広いカフェが、大通りの両脇にあ... 2008.09.02 イル・ド・フランス
フランス・欧州街歩き ミュゼ探訪3 扇子博物館(Musée de l’Eventail) パリ10区、レビュブリック広場近くにある小さな博物館をご紹介します。 以前、「ワーキング・ホリデー体験記」にも書いた、「扇子博物館(Musée de l'Eventail)」。18世紀から現代までの、扇または扇子の技術、歴史... 2008.08.12 フランス・欧州街歩きパリの美術館・博物館
トピックス 東京で再会! 少し前の話になってしまうのですが、フランスで知り合った友達が、日本に遊びにきました。 パリでは、いつも飲みにつきあってくれたり、とても親切で真面目な仏人男性です。 2週間東京に滞在、そのあと、別の日本人の友達の結婚式に出席するため、東海の... 2008.08.09 トピックス
パリの街歩き 奇跡のメダル教会2 日本語の話せるシスターの話によると、この教会は、聖カトリーヌを祀ってあるとのこと。カトリーヌが若い頃、聖母マリアが現れ、メダルを作って、多くの人々に配るように、というお告げがありました。カトリーヌがその通りにすると、メダルを手にした人たち... 2008.07.14 パリの街歩きフランス・欧州街歩きパリの美術館・博物館
パリの街歩き 奇跡のメダル教会1 パリ5区、ボン・マルシェデパートのすぐ近くに、「奇跡のメダル教会(Chapelle de la Medaille Miraculeuse)というものがあります。 たまたま通りかかったとき、人の出入りの多い門のようなものがあって、不思... 2008.07.13 パリの街歩きフランス・欧州街歩きパリの美術館・博物館
イル・ド・フランス イル・ド・フランスの街シリーズ6 <Médan メダン> サン・ラザール駅から30分ほど電車に乗ったところの駅、Villennes-sur-Seine駅に降り立つと、駅前は公園みたいに花壇があって、噴水があってとてもかわいい。 やってきました、メダンの街! しかし、人がいない! いつ... 2008.06.02 イル・ド・フランス
イル・ド・フランス イル・ド・フランスの街シリーズ5 <Rembouillet ランブイエ> イル・ド・フランスの街シリーズ。Rembouillet(ランブイエ)は、お城で有名です。 パリ・モンパルナス駅から30分くらい。 駅からすぐが市街で、なかなか可愛い街です。 ランブイエ城も、駅から徒歩10分~15分くらいです... 2008.05.13 イル・ド・フランス
フランス地方 ロワール地方の中心都市、ナント(Nantes) ロワール川流域の美しい街、ナントをご紹介! ナントは、パリ・モンパルナス駅からTGVで約2時間の距離にあります。 この街のメインモニュメントは、「ブルターニュ大公城」でしょうか。13世紀に建てられ、ブルターニュ公国がフランスに... 2008.05.10 フランス地方フランス・欧州街歩き